セーフティネットについて「はたらくに寄りそう」

2001年の設立以来、20年以上の運用実績を持った法人向けメンタルヘルス対策支援の会社です。
なんでも相談窓口、対面・オンラインカウンセリング、研修、ストレスチェック、ハラスメント対策、復職支援などを通して、安心して働き続けられる環境づくりに貢献します。

私たちが大切にしていること 私たちが大切にしていること

私たちが大切にしていること

セーフティネットでは、カウンセラー同士で行う事例検討の場を大切にしています。
相談者への理解を深め、相談者自身が一歩を踏み出すためにプロのカウンセラーとしてどのような支援ができるのか。毎日行っている振り返りの時間で積極的に話し合い、検討を重ねます。
このような日々の取り組みがカウンセラー自身の自己研鑽となり、カウンセリングの質を高めることにつながると考えています。

WORKPLACEWORKPLACE

はたらく環境

01

アットホームで相談しやすい環境

相談対応について検討が必要な際、気軽に社内のベテランカウンセラーに相談ができます。
また、毎日振り返りの時間を設けており、各カウンセラーが対応した事例に対して相談し合うことができます。

02

学ぶことのできる環境

毎月、精神科医や臨床心理士との勉強会があり、その場で事例検討や対応に対するアドバイスをもらうことができます。

03

柔軟な働き方ができる環境

子育てや介護などさまざまなご事情を考慮し、シフトを調整させていただいています。
働き方についてはお気軽に相談いただける環境があります。

04

健康経営の取り組み

セーフティネットは<健康宣言>を掲げ、社員ひとりひとりの個性や能力を最大限に発揮できるよう、積極的に健康維持・増進に取組んでいます。
全社員を対象としたメンタルヘルス研修の実施や、ウォーキングイベントによる運動機会の提供、レクリエーション開催によるコミュニケーション促進など、心身の健康的な生活のために楽しみながら参加いただくことのできる環境があります。2020年 健康経営優良法人に認定
2021年 健康経営優良法人 ブライト500に認定

VOICE

カウンセラーの声

手厚い研修と仲間に支えられ、カウンセラーとして独り立ちすることができました
Aさん入社3年目30代

Aさん
入社3年目
30代

大学では心理の勉強をしたのですが、卒業後10年程は全く別の仕事に就いていました。働きながら産業カウンセラーや精神保健福祉士の資格を取り、精神科病院のケースワーカーへ転職。多くの方と関わりながら経験を重ねる中で、カウンセラーになるという夢を叶えるためセーフティネットへ応募しました。

入社後、研修で電話相談の特徴や対応方法を一つひとつ丁寧に教えてもらいました。初めは電話に苦手意識がありとても緊張しましたが、仲間に支えてもらいながら実践を重ね、少しずつ慣れていくことができました。また、「なんでも相談」では、職場や家庭のお悩み、金銭面や法律的なお話、とにかく愚痴を聞いてほしい方など、ありとあらゆる相談を受けますが、そんな時も仲間から「こうすると良いよ」とアドバイスをもらったり、何度も助けられたりしたことで、カウンセラーとして成長できたように思います。

現在は社員となり、メールやオンライン、対面による相談対応がメインになりました。同時に、電話相談室を運営するSV業務も担当。他の社員との兼ね合いや、その日の仕事内容によって出社or在宅勤務を選んでいます。個人の都合に合わせてシフトの融通がきくのも、セーフティネットの魅力のひとつだと感じています。

未経験だった私がカウンセラーとして働けているのは、手厚い研修と社内の繋がりがあったから。これからも勉強を重ねて、相談者さんと一緒に考え、その方の中にある解決方法が見つけられるよう、仲間と共に取り組んでいきたいです。

親の介護や講師の仕事と両立しながら、カウンセラーとして長く活躍し続けたい
Bさん入社2年目50代

Bさん
入社2年目
50代

私は大学卒業後にIT企業のSEとして就職したのですが、後にコンサル的な業務を任されたことで「人と話すことが好き」だと気づきました。また、当時のSE職は超多忙でメンバーから相談を受けることも多く、自己流で答えるのは良くないと感じて、産業カウンセラーとキャリアコンサルタントの勉強を開始。そこから希望を出し続けて人事へ異動し、社員向けの相談業務を行うことに。その後、役職離任を機に30年務めた会社を退職し、もっと違う世界を見たいという想いもあって、セーフティネットへ入社しました。

ここで働きたいと思ったきっかけは、さまざまな企業に勤める相談者さんと出会いたかったから。そして、キャリア相談のスキルを活かしながら、会社組織と繋がっているところでカウンセリングがしたいと思ったからです。

現在の勤務体系は出社と在宅1日ずつの週2勤務で、電話相談員として9時~17時で働いています。ただ、入社して1年目はスキルに自信がなかったのと、電話相談室の居心地がよく社員さんにアドバイスしてもらえるため、自ら志願して2日とも出社していました。今は在宅勤務も行っていますが、わからないことがあればコミュニケーションツールで質問するとすぐに返答がかえってくるので安心。実際はひとりで電話に出ていますが、仲間みんなで相談を受けているように感じています。

私は週2日勤務の契約社員としてセーフティネットに所属しながら、親の介護やカウンセラーを養成する講師の仕事も続けています。細くても長くカウンセリングの仕事を続けていくことは、感覚を磨き続け、キャリアを途切れさせないためにも大切ですし、他の正社員の方と分け隔てなく大切に扱ってもらえる環境に身を置けることも、非常にありがたいと思っています。

これからカウンセラーを目指す方も、安心してチャレンジできる環境があります
Cさん入社3年目40代

Cさん
入社3年目
40代

前職は障害者施設で生活支援に携わり、日常的な悩みや生活相談を受けていました。話を聞く中で「人の役に立ちたい、カウンセリングの仕事を究めていきたい」という想いが強くなり、働きながら大学で心理学を学ぶことに。その後産業カウンセラーの資格を取ってセーフティネットへ入社し、30代後半で初めてカウンセラーの仕事に就きました。

電話に出始めたころは不安でいっぱいでした。ただ、セーフティネットは教育体制が充実していて、入社後3ヵ月はロールプレイングや座学など、新人でもしっかりカウンセリング出来るよう指導してもらえ、実践の場でも手を挙げるとすぐにフォローが入ります。また、臨床心理士と精神科医による勉強会が月に1回ずつあって、無料で参加できるのも魅力的です。

勤務体制については前職で夜勤に慣れていたこともあり、夜の22時から翌朝9時のシフト帯で働いています。今は出社と在宅勤務が半々で、シフトに入ったメンバー全員で協力しながら相談を受けています。例えば、希死念慮を持つ方からの電話が入った時は、出社時は周囲に、在宅時はコミュニケーションツールでサポートを求めると「○○を確認して」「○○へ連絡を取ります」と、仲間が一丸となって支えてくれたので、非常に心強く感じました。

セーフティネットには、僕のように未経験で不安を抱えている方でも「思い切って飛びこんで来ても大丈夫!」な手厚い教育・フォロー体制が用意されています。カウンセラーという仕事には少し敷居の高いイメージがあるかもしれませんが、若い方も夢を持ってチャレンジできる世界ですし、セーフティネットはその挑戦を支えてくれる会社だと思っています。

FLOW

採用までの流れ

STEP01
応募
STEP02
書類提出
STEP03
面接
STEP04
入社
STEP05
社内研修+OJT(1~3ヶ月間)
STEP06
実務対応

REQUIREMENTS

募集要項

雇用形態 パート
試用期間 あり(3ヶ月)
仕事内容
  • ・電話相談対応業務
  • ・相談記録の入力
  • ・事例検討会への参加、など
応募資格/スキル/
経験など
<必須条件>
  • ・公認心理師、臨床心理士、産業カウンセラーのいずれかの資格をお持ちの方
  • ・PC基本操作可能な方
  • ・週2日以上勤務可能な方
<以下の方は歓迎します>
  • ・相談業務経験が3年以上
  • ・電話相談経験1年以上ある方
  • ・公認心理師、臨床心理士、産業カウンセラーのうち複数資格のある方
  • ・企業や団体等で勤務経験のある方
勤務時間・曜日
  • ①9:00~17:00
  • ②16:00~22:00
  • ③22:00~9:00

※勤務時間に応じて休憩時間有り

休暇・休日 毎月のシフト表により決定
勤務地 東京都千代田区大手町2-6-2
東京メトロ大手町駅 B8a出口(東西線)より徒歩すぐ
給与 当社規定による
待遇・福利厚生
  • ・通勤手当(日額×出勤日)
  • ・OJT(1~3ヶ月間)
  • ・相談事例に関する検討会実施(毎月)

※試用期間3ヶ月(試用期間中の時給:当社規定による)

※詳細はお問い合わせください。

20年以上の確かな運用実績
あなたもセーフティネットで
一緒に働きませんか?