ニュース

2022年度オンライン研修のアンケート結果につきまして

2023/05/01

今回は、2022年度に実施した企業様向けオンライン研修のアンケート結果を共有いたします。参加者様より頂戴したご意見、ご感想をお届けします。
貴重なお声を参考にさせていただき、弊社の研修サービスの向上に活かして参ります。
ご協力いただきました企業様には、この場をもちまして厚く御礼申し上げます。

 


オンライン研修アンケート集計結果

◆研修に関するご意見ご感想

「ワークがあり、他部署との交流が大いに有意義であった」
「このような話合いの機会は、管理職同士の認識あわせが可能となりよかった」
「ワークは時間の関係で導入されなかったが、投票機能の活用で他者の意見が確認できた」
など、座学のみでなく、投票機能やブレイクアウトセッションを取り入れたワークが引き続きご好評をいただいております。

一方で
「ワークの時間が短く、発言する機会を持てなかった」
「もう少し皆で話し合う時間が欲しかった」
などのご意見もいただいており、特に管理職研修では、話し合いを多く構成するための時間およびワークと理論を分け、ワークをメインにしたフォローアップ研修を設けるなどの工夫も必要かもしれません。

◆アンケート結果から考察する傾向と実態について

図1の結果からご覧いただける通り、2022年度は中小企業へのハラスメント対策の義務化により、ハラスメント研修へのご要望が高まる傾向にありました。

内容構成については、企業様ごとに希望されるポイントが多岐に渡る傾向がありましたが、特にハラスメントを起さない風通しの良い職場環境を醸成する目的で、コミュニケーションにポイントをおいた「グッドコミュニケーション研修」の需要が高まりました。

図2、図3からもお解りいただけるように、20代から60代までの世代が協働している現在、今後もますます世代間ギャップを埋めるコミュニケーションスキルの向上はポイントとなると思われます。

また、リモートと出社のハイブリッド型の勤務形態はこれからも続くと考えられており、対面型からオンライン型研修のメリットも浸透して参りました。

図4の今後のテーマについての回答から「モチベーションアップ」研修への関心、希望が管理職、一般職ともに高いことが分かります。
時代の変化・多様性を求めるVUCA時代の到来による個人の意識の変化、問題意識の高まりが反映されているということが言えるのかもしれません。

資料ダウンロード全27ページパワハラ防止法に対応!体制づくりに役立つ資料を無料進呈資料ダウンロード全27ページパワハラ防止法に対応!体制づくりに役立つ資料を無料進呈